←BACK ↑TOP NEXT→

Part2 自分でつくってみる

はい、ひきつづきPart2です。
part1で大体HTMLってこんなんなんだということを感じていただけたでしょうか?
前回のpart1でだいぶ懲りた人がいると思いますが、part2も懲りる人続出ですね。たぶん。
ていうか、このページ見てる人いるのかかなり不安ですね。はぁ。
今回は自分でHTMLを作るときの注意事項っぽいものとファイルの作り方などを書こうかなと。
これ、本当はpart1で書くような内容なんですけどね(^_^;)

タグは半角英数字で!
part1を見ていて気づいた方もいるかもしれませんが、HTMLは半角英数字で書きましょう。
全角で書くと、ただソース(に似たもの)が表示されるだけです。

例)×<html>
   ○<html>
みやすいようにインデント
つぎに、見やすいようにソースを書きましょう。
たとえば、テーブルを書くときに

<table><tr><td>そーす</td></tr><tr><td>HTML</td></tr></table>

これだと、どこまでがひとつのセルだかパッと見ではわかりませんよね。
そこで、インデント(字下げ)します。

<table>

<tr>
<td>そーす</td>
</tr>

<tr>
<td>HTML</td>
</tr>

</table>

どうですか?だいぶ見やすくなりましたよね?
さらに

<table>

 <tr>
  <td>そーす</td>
 </tr>

 <tr>
  <td>HTML</td>
 </tr>

</table>

と、中身をインデントできるとさらにいいでしょう。
こんなふうに、先を見通して「あとからこうしたらやりやすいよね」と考えながら書けるといいですね。
実はここの管理人それをちょっとサボってたり(をぃ。
不要なソースをなくす
あとは、なるべく不要なソースや、JavaScript(まだ知らなくてもOK)を使い過ぎないということです。
(使い過ぎないだけで、必要なところには使ったほうがよいです。ま、使わないでできるに越したことはありませんが。)
なぜ不要なソースを減らすかというと、ひとつの文字が増えるとファイルのサイズも増えるからです。
たとえば、「あ」と一文字書くと、微妙ですが、ファイルのサイズが増えます。
ちりも積もれば山となるで、この「あ」が1000個もあったら、それだけファイルのサイズは増えるのです。
そして、ファイルのサイズが増える=重いページになる=人が来なくなる につながるので、 なるべくサイズを小さくするようにする、という訳です。
ま、普段はそれほど気にすることではありません。極端に重いページにしなければいいのです。
たぶんインターネットをしたことがない人でHPを作ろうと思ってる人はいないと思うので、ここらへんは大丈夫だと思います。
ほら、いつまでたっても表示されないページって、時々ありますよね? (最近は光ファイバとか回線速度が速いのでそんなことないかもしれませんが・・・。 ダイヤルアップ回線のころからネットサーフィンをしていると、ここらへんのことがわかるのですよ。エッヘン(自慢になってない))
画像を使い過ぎない
案外これが一番大切だったりして。
ま、最後が肝心っていうし。
さて、本題ですが、画像ってテキストに比べると凄いサイズが大きいんですよね。
推測ですが、文字は「あ」でひとつの単位になりますが、 画像で「あ」を書くとすると、その中の一つ一つの点がひとつの単位になる(と思う)ので、サイズが大きいんだと思います。
まあ、理屈はおいておいて。
画像をむやみやたらに使うのはお勧めできません。使うとしても、一つずつ表示させるようにリンクにしたり、 画像のサイズを極限まで小さくするとかしないと、あっという間にそのHTMLのファイルサイズが増えます。
一番いいのは画像を使わないことですが、2番目ぐらいにいいのがリンクにすることです。
たとえば、画像1みたいにしておいて、リンクをクリックすると画像が表示されるとか。
あとは、画像の元々のサイズを小さくすることですかね。
画像のサイズを小さくするのには諸説ありますが、
  • 色数を少なくする。
  • 画像の大きさ(ペイントだとキャンバスのサイズ)を小さくする。
ってとこですかね?
詳しくは各自検索のこと(をぃ。
まー、気をつけることはこれくらいですかね?(アバウト)

次は早速自分のHTMLファイルの作り方を御紹介します。
ここから先はカンタンと考えていいでしょう。
HTMLエディタ メモ帳
ファイル>新規作成ウィザード

ダイアログに従って必要事項を入力(ファイル名は半角英数字にする事)

出来上がり
ファイル>新規

名前をつけて保存

ファイルの種類を「すべてのファイル」にし、ファイル名を「ファイル名.html」(ファイル名は各自半角英数字でつけること)とする

出来上がり
ま、こんなとこです。
ファイルを一回作ってしまえば、あとは「開く」で続きからかけます。
作り終わったあとは「上書き保存」してください。
じゃないと作ったのが全部おじゃんになってしまいますよ(^_^;)
パソコンが不安定(すぐフリーズしちゃうとか)な場合はこまめに上書き保存するといいです。
もしものことを考えて、終わったあとじゃもうおそいをモットーにしましょう。
(HTMLエディタではもしものことがあってもファイルを復元してくれます。といっても、最後に表示更新したところまでですが。 HTMLエディタでファイルを復元すると<base href="C:\programfiles〜">とかいうのが自動的に挿入されるので、 必ず削除しましょう。)
宿題! 宿題! できるかな?
宿題を出します。
どんなサイトを参考にしてもいいので、自分のサイトのトップページを作りましょう!
参考リンク集
保存の仕方などはpart2で御紹介する予定です。
どうしてもうまくいかないときは掲示板でも メールでも、できる限り答えます。(調べないで質問するのはやめてください)
がんばってください!

←BACK ↑TOP NEXT→


質問等ございましたらお気軽に掲示板にお書きください。
答えられる限り答えさせていただきます。(ただ、私は初心者なので答えられない場合があります。ご了承ください。)
また、メールでの質問も受け付けています。返事はいつになるかわかりませんが・・・。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送